レーザー・フラッシュ・ニードル式脱毛マシンの種類
「クリニック」と言いますと「美容整形」というイメージが強いですけど、「脱毛」のジャンルも扱っています。
こちらレーザーという最新型のマシンを使った方法です。
毛が抜け替わるサイクルに沿って、フェイスやボディで気になるムダ毛の処理が行えます。
わたしが通って行っていたのは、茨城県の水戸中央クリニックです。
かなり古い話になりますけど、2009年の真冬の頃に興味を持って利用してみました。
こちらの「クリニック」で使用しているのはアレキサンドライトレーザーです。
肌のメラニンに反応をする仕様のマシンで、冷却の風を吹き付けながら熱を発します。
日本人の肌にやさしく作用する755nmのレーザーで、ジェルを塗らずに脱毛が行えます。
ちなみに「ミュゼプラチナム」では、フリーセレクトのプランでS.S.C方式を体験しました。
こちらフラッシュというマシンで、弱い熱で毛根を焼くような施術です。
医療用のレーザー、フラッシュのどちらも、施術を受けた当日は、熱いお風呂やアルコール類を控えるように言われるかと思います。
ニードル式だけが針脱毛と言われている方法になり永久脱毛で認証されているようです。
ただし時間や手間、費用面が高く付きます。